東芝洗濯機のおすすめは?東芝洗濯機の機能タイプ・あなたに合った選び方を紹介

東芝洗濯機のおすすめ。機能タイプや選び方 おすすめ

東芝洗濯機といえば、ZABOONシリーズという洗濯機ブランドを中心に様々な洗濯機が販売されています。

しかし、東芝洗濯機は選択肢が豊富なため、どの製品を選んで良いか迷ってしまうのではないでしょうか。

そこで本記事では、東芝洗濯機のタイプや機能からどのような洗濯機を選べばよいかを紹介します。

■ 本記事で分かること
  • 東芝洗濯機の本体タイプが理解できる
  • 東芝洗濯機のおすすめ機能が理解できる
  • あなたに合った東芝洗濯機の選び方が理解できる
  1. 東芝洗濯機のタイプ(形状)から紹介
    1. 全自動洗濯機はコスパに優れた洗濯機
    2. タテ型洗濯乾燥機は設置場所が狭く乾燥機能が必要な人に向いている
    3. ドラム式洗濯乾燥機は乾燥機能を使い倒したい人におすすめ
  2. 東芝洗濯機の豊富な機能・性能
    1. 抗菌ウルトラファインバブル洗浄はマイクロサイズのバブルで汚れを落とす
    2. 温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄は油や皮脂汚れに効果を発揮
    3. ウルトラファインバブルすすぎで洗剤を落として柔軟剤の効果アップ
    4. Ag+抗菌水で部屋干し臭を防止する
    5. 液体洗剤・柔軟剤自動投入機能で手間を省いて洗剤を節約
    6. 静かでも洗濯効果は変わらないのが嬉しい低振動・低騒音設計
    7. 洗濯できない衣類にも効果を発揮するUV除菌機能
    8. スマートフォン連携(アプリ対応)で洗濯がさらに便利になる
    9. ほぐせる脱水で地味ながらも洗濯のストレスを軽減してくれる
    10. 発生するカスを自動的に掃除してくれる自動お掃除モード
  3. 東芝洗濯機おすすめ機種3選
    1. ドラム式洗濯乾燥機はZABOONシリーズのTW-127XP3L(T)/(W) 
    2. タテ型洗濯乾燥機はZABOONシリーズのAW-12VP3(T)/(W)
    3. 乾燥機なしの全自動洗濯機であればZABOONシリーズのAW-12DP3(T)/(W)
  4. おすすめしたい東芝洗濯機の選び方
    1. 洗濯機をどのような生活環境で利用するか
    2. 本体タイプを安易に選ぶと後で後悔する可能性がある
    3. 洗濯容量には余裕をもって選ぶ方が後々楽に使える
    4. 豊富な機能を使いたいならZABOONシリーズを
    5. コスパの良い機種を選ぶ
  5. 東芝洗濯機の魅力は豊富な機能と低騒音

東芝洗濯機のタイプ(形状)から紹介

東芝洗濯機のタイプ

東芝洗濯機は、3つのタイプ(形状)に分かれます。

それぞれのタイプごとに特徴があり、洗濯機に搭載される機能や設置面積、大きさが異なりそれぞれにメリットデメリットがあります。

■ 東芝洗濯機のタイプ
  • 全自動洗濯機
  • タテ型洗濯乾燥機
  • ドラム式洗濯乾燥機

全自動洗濯機はコスパに優れた洗濯機

全自動洗濯機では、洗い、すすぎ、脱水を1つの洗濯槽で行います。

洗い方はもみ洗いが主流で、水をためて洗い、たくさんの水を使ってすすぎます。

全自動洗濯機のメリットは、コストパフォーマンスに優れた機種が多い点です。

乾燥機能がない分、同じ予算でも洗濯機の本来の機能である洗いやすすぎの機能性がより高い製品が購入できます。

この後に紹介するタテ型洗濯乾燥機にもいえますが、ドラム式に比べるとサイズがコンパクトです。

ドラム式洗濯乾燥機の場合、一般的に全自動洗濯機からイメージするサイズ感よりも大きく、部屋に入らないというケースがあります。

そのため、洗濯機を置く場所が狭い場合、必然的に全自動洗濯機あるいはタテ型洗濯乾燥機の選択となるでしょう。

タテ型洗濯乾燥機は設置場所が狭く乾燥機能が必要な人に向いている

タテ型洗濯乾燥機は、全自動洗濯機に乾燥機能が追加されたタイプです。

当然ながら洗濯槽は1つで、洗い、すすぎ、脱水、乾燥に対応します。

タテ型洗濯乾燥機の洗い方は、全自動洗濯機と同じくもみ洗いになります。

乾燥機能は風乾燥もしくはヒーター式が主流で、ドラム式と比べた場合は電気代が高くなってしまう傾向です。

さらにはドラム式の乾燥機能と比べた場合、乾燥に時間がかかり、シワになりやすいというデメリットがあります。

ただし、乾燥機付き洗濯機であっても、ドラム式洗濯乾燥機よりはサイズ感が小さい点がメリットになります。

コンパクトで乾燥機機能が必要な場合は、タテ型洗濯乾燥機が便利です。

ドラム式洗濯乾燥機は乾燥機能を使い倒したい人におすすめ

近年人気のドラム式洗濯乾燥機は、1つのドラムで洗い、すすぎ、脱水、乾燥を行います。

乾燥機能付きといえば、最初に検討するのはドラム式洗濯乾燥機という人が珍しくありません。

ドラム式の洗濯方法はたたき洗いで、洗濯槽が回転して上から洗濯物を落として洗浄します。

全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機と比べた場合、水の消費量が少なく、衣類が絡みにくいため衣類の傷みが少ない点がメリットです。

さらに乾燥機能についてはタテ型洗濯乾燥機に比べて効率よく乾燥でき、電気代もより少なくなります。

そのため、乾燥機付き洗濯機を探す場合は、ドラム式の方が効率よく利用可能です。

しかし、ドラム式洗濯乾燥機は全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機に比べてサイズ感が大きく、家に入らずに断念せざるを得ないというケースがあります。

他にも洗いについてはもみ洗いのほうが洗浄力は高く、汚れやすい衣類を洗う場合は全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機の方に軍配があがります。

そのため、人気のドラム式であっても、実はおすすめできないパターンが多いのです。

東芝洗濯機の豊富な機能・性能

豊富な機能・性能

東芝洗濯機には、豊富な機能が搭載されています。

その中でも、おすすめしたい機能を紹介します。

■ 東芝洗濯機のおすすめ機能
  • 抗菌ウルトラファインバブル洗浄
  • 温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄
  • ウルトラファインバブルすすぎ
  • Ag+抗菌水
  • 液体洗剤・柔軟剤自動投入機能
  • 低振動・低騒音設計
  • UV除菌機能
  • スマートフォン連携(アプリ対応)
  • ほぐせる脱水
  • 自動お掃除モード

抗菌ウルトラファインバブル洗浄はマイクロサイズのバブルで汚れを落とす

抗菌ウルトラファインバブル洗浄とは、0.001mm以下サイズのウルトラファインバブルを使用して洗浄効果を高める技術です。

抗菌ウルトラファインバブル洗浄は、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機いずれにも搭載されています。

抗菌ウルトラファインバブル洗浄の特徴は、皮脂汚れなどで発生する黄ばみや黒ずみを減らし、白さを保つ働きです。

抗菌ウルトラファインバブル洗浄では、衣類の繊維のすき間よりも小さいサイズのウルトラファインバブルを使い、繊維から汚れを落とします。

全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機の場合は、2本の循環シャワーと、2方向の水流を組み合わせて、洗剤を衣類に浸透させるのです。

ドラム式洗濯乾燥機の場合は、水をあまり使わない代わりにマイクロバブルという泡を使います。

マイクロバブルは、0.001mm〜0.1mmサイズの泡です。

ウルトラファインバブルで繊維まで浸透させ、落とした汚れをマイクロバブルで汚れを吸着して、汚れの再付着を防ぎます。

温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄は油や皮脂汚れに効果を発揮

温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄とは、ドラム式洗濯乾燥機に搭載されており、ヒーターを搭載して温水を作り、温水で衣類を洗う機能です。

東芝のドラム式洗濯乾燥機では、温水の温度を15度、30度、40度、50度、60度から選択できます。

15度の温度設定は、寒い日に使用した場合でも、洗浄力を落とさずいつもの洗浄力で洗います。

30度では、弱い水流のおしゃれ着洗いと併用して使い、衣類の傷みを抑えて汚れをしっかり落とす温度です。

40度はつけおきして黄ばみを落とし、50度は油汚れを落とすときに使います。

一番高い温度の60度では、除菌しながら洗うため、清潔に保ちたい衣類やマスクなどに使います。

ウルトラファインバブルすすぎで洗剤を落として柔軟剤の効果アップ

抗菌ウルトラファインバブル洗浄で利用可能なウルトラファインバブルは、すすぎでも効果を発揮します。

1つ目の働きとしては、ウルトラファインバブルを使い、繊維の奥に残ってしまった洗剤を取り除きます。

さらに、柔軟剤を浸透させるために、ウルトラファインバブルの小さい泡が使えるのです。

普通にすすぐよりも、ウルトラファインバブルすすぎを使った方がふんわり感や香りがアップします。

ウルトラファインバブルすすぎは、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機いずれにも搭載されている機能です。

Ag+抗菌水で部屋干し臭を防止する

Ag+抗菌水。部屋干し臭を防止

Ag+とは、銀が水に溶けるイオン化により銀が活性化した状態で、抗菌効果があります。

東芝洗濯機では、水道水をAg+抗菌ユニットに通過させて生成したAg+抗菌水を使って洗濯をします。

ウルトラファインバブルを使ってAg+抗菌水を繊維の奥まで入り込ませ、さらにAg+抗菌水で何度も洗濯して、抗菌効果を高めるのです。

Ag+抗菌水で洗濯すると、部屋干し臭の防止というメリットがあります。

紫外線による変色防止はもちろん、花粉の付着を防ぐためなど、部屋干しの需要は高まっています。

部屋干し臭は、衣類に残っている汚れに菌が増殖するのが原因です。

日光で干すと紫外線で菌が死滅するため、いやな臭いは発生しにくくなります。

しかし部屋干しの場合、菌が死滅しないため、衣類に残った菌からいやな臭いが発生するのです。

Ag+抗菌水には抗菌効果があるため、通常の水道水よりも部屋干し臭が抑えられます。

Ag+抗菌水は、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機いずれにも搭載されている機能です。

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能で手間を省いて洗剤を節約

自動投入機能。手間を省いて洗剤を節約

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能とは、洗濯する衣類量から自動的に適量の洗剤と柔軟剤を計算し投入する機能です。

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能のメリットとして、3つ紹介します。

1つ目は、洗剤や柔軟剤を投入する手間や、必要な量を計量する手間が減らせる点です。

次に、洗剤の量を間違えて量を多く入れる心配がなく、入れ忘れが防止できます。

最後に、がんこな汚れを落とすための2度洗いが簡単にできる点です。

というのも、がんこな汚れを落とすための2度洗いを行うには、一度洗濯を終わらせた後に、もう1度セットし直す必要があります。

しかし、液体洗剤・柔軟剤自動投入機能では2回目も自動的に洗剤を入れるため、手間を省けます。

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能は、一度使ってしまうと戻れないという方が続出しやすい機能です。

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能は、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機いずれにも搭載されています。

静かでも洗濯効果は変わらないのが嬉しい低振動・低騒音設計

洗濯機の騒音は、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機の洗濯槽やドラム式のドラムを振動させるときに発生するものです。

一般的に、洗濯機はモーターを使って振動させますが、ベルトを介して洗濯槽に連結して動かします。

音がうるさい原因は、モーターのギアやベルト音なのです。

しかし、東芝洗濯機で使用されるDDモーター(ドラム式の場合はS-DDモーター)では、洗濯槽やドラムとモーターを直接連結させます。

DDモーターにはギアを搭載していません。

ドラム式については、S-DDモーター振動吸収クッションで振動を吸収します。

低振動・低騒音設計は、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機いずれにも搭載されている機能です。

洗濯できない衣類にも効果を発揮するUV除菌機能

UV除菌機能。紫外線を使って除菌

UV除菌機能とは、紫外線を使って除菌する機能です。

洗濯前後で紫外線を照射するUV除菌洗濯・乾燥コースと、水洗いを行わないUV除菌・除菌消臭コースがあります。

さらには、紫外線と温風でダニを抑えるダニケアコースもあります。

例えば、洗濯すると形くずれが発生しやすい帽子やぬいぐるみ、スーツやジャケットなどは、UV除菌・消臭機能が便利です。

UV除菌機能は、ドラム式洗濯乾燥機に搭載されている機能です。

スマートフォン連携(アプリ対応)で洗濯がさらに便利になる

スマートフォン連携(アプリ対応)とは、スマートフォンのアプリを使い、洗濯機の設定や操作を行う機能です。

1つ目の機能は、アプリを使って利用する洗剤や柔軟剤の銘柄を指定、設定します。

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能に銘柄の指定を組み合わせ、銘柄に合わせた使用量を自動的に投入できます。

さらには、多めや少なめの指定ができるため、例えばがんこな汚れには洗剤を多めに入れるなどが可能です。

次に、スマートフォンアプリからネットショップを通じて、使っている洗剤を購入する機能を紹介します。

スマートフォン連携(アプリ対応)で利用できるネットショップは、家電系のネットショップとAmazonです。

■ 家電系のネットショップ (2023年8月時点)
  • ビックカメラ.com
  • エディオンネットショップ
  • Joshin webショップ
  • コジマネット
  • ソフマップ・ドットコム
  • ヤマダウェブコム
  • ヨドバシ.com

家電系のネットショップを使う場合、洗濯機のタンク内残量が少なくなったときにスマートフォンアプリで通知します。

スマートフォンアプリから家電系のネットショップにアクセスし、オンラインで購入します。

Amazonでは、Amazon Alexa(アレクサ)機能の使用により、自動的に注文可能です。

最後に、アプリ専用コースを紹介します。

アプリ専用コースとは、衣類や目的に合わせた洗濯コースの中でも、スマートフォンアプリのみで設定可能なコースです。

例えばドライマークコースや毛布洗いコース、スピーディーコースなどがあります。

スマートフォンアプリを使ってコースを選ぶ場合、洗濯機に搭載されているコースよりもさらに細分化したコースが選べます。

紹介した機能以外にも、予約時間の変更や終わり時間を設定する機能や運転状況の確認、運転終了などのお知らせ機能があり便利です。

スマートフォン連携(アプリ対応)は、ドラム式洗濯乾燥機に搭載されている機能です。

ほぐせる脱水で地味ながらも洗濯のストレスを軽減してくれる

ほぐせる脱水。洗濯の地味なストレスを軽減

ほぐせる脱水とは、脱水した衣類を取りやすくする機能です。

普通に脱水した場合、遠心力で衣類が外側に寄ってしまい、さらに衣類が絡んでしまう場合があります。

ほぐせる脱水では、脱水後に洗濯機の底の回転羽根を高速で動かし、絡んでいた衣類をほぐして簡単に取り出せるようにします。

目立った機能ではないものの、洗濯時のストレスが軽減される、地味に便利な機能です。

ほぐせる脱水は、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機に搭載されています。

発生するカスを自動的に掃除してくれる自動お掃除モード

自動お掃除モードとは、洗濯槽を自動的に掃除する機能です。

洗濯した衣類などを干すタイミングで、茶色や黒いカスのようなものが付着する場合があります。

茶色や黒いカスの正体は、黒カビです。

溶けきれなかった洗剤と汚れが付着する石けんカス(洗剤カス)が洗濯槽の裏側に蓄積され、それを栄養として黒カビが繁殖します。

洗濯槽の裏側は普段見られないため、どのくらい汚れが溜まったかが分かりづらいです。

自動お掃除モードでは、すすぎの水を使って洗濯槽を高速で回転させ、強力な水流で洗濯槽を洗浄します。

黒カビは、湿度が高いところで繁殖しやすいです。

そのため東芝洗濯機では、洗濯した衣類を取り出し、洗濯槽の蓋を閉じた後に自動で乾燥させる機能を搭載しています。

自動お掃除モードは、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機いずれにも搭載されています。

東芝洗濯機おすすめ機種3選

東芝洗濯機おすすめ機種

ここまでの案内を踏まえて、東芝洗濯機の中からおすすめしたい機種を紹介します。

ドラム式洗濯乾燥機、タテ型洗濯乾燥機、全自動洗濯機からそれぞれ厳選したものです。

ドラム式洗濯乾燥機はZABOONシリーズのTW-127XP3L(T)/(W) 

ZABOONシリーズのTW-127XP3L(T)/(W) 

東芝のドラム式洗濯乾燥機の中でもTW-127XP3L(T)/(W)は、東芝洗濯機の便利機能がほとんど詰まっている製品です。

TW-127XP3L(T)/(W)は左開きタイプ、TW-127XP3R(T)/(W) 右開きタイプと、部屋の形状に合わせた製品が選べます。

洗濯容量は東芝洗濯機の中でも最大の12kg、乾燥機能を使う場合は7kgです。

ドラム式洗濯乾燥機 TW-127XP3L(T)/(W) は、ただでさえ機能豊富なドラム式の中でも、これでもかというほどに便利機能が搭載されています。

抗菌ウルトラファインバブル洗浄EXやウルトラファインバブルすすぎはもちろん、温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄EXにも対応しています。

水洗いできない衣類であってもUV除菌機能を使って除菌や消臭ができるため、衣類をキレイに保つ性能はピカイチです。

液体洗剤・柔軟剤の自動投入やスマートフォン連携にも対応しており、置き場所に問題ないのであれば、TW-127XP3L(T)/(W)を購入しておけば間違いありません。

タテ型洗濯乾燥機はZABOONシリーズのAW-12VP3(T)/(W)

ZABOONシリーズのAW-12VP3(T)/(W)

AW-12VP3(T)/(W)は、ZABOONシリーズの名に恥じず、タテ型洗濯乾燥機の豊富な機能を搭載した機種です。

洗濯容量は最大の12kg、乾燥機能を使う場合は6kgまで対応しています。

同じ機能を搭載した機種で洗濯容量が12kgもいらない場合は、洗濯容量10kg、乾燥機能5kgに対応したAW-10VP3(T)/(W)があります。

洗濯機能としては、抗菌ウルトラファインバブル洗浄ダブルやあったか抗菌ウルトラファインバブル洗浄ダブル、ウルトラファインバブルすすぎ対応です。

ほぐせる脱水や液体洗剤・柔軟剤の自動投入といった便利機能も搭載しており、タテ型洗濯乾燥機を購入するのであればAW-12VP3(T)/(W)が鉄板といえる機種になります。

乾燥機なしの全自動洗濯機であればZABOONシリーズのAW-12DP3(T)/(W)

ZABOONシリーズのAW-12DP3(T)/(W)

全自動洗濯機は、乾燥機能がない分同じ予算で洗いやすすぎの機能性がより高い製品が購入できる点がメリットです。

AW-12DP3(T)/(W)は、全自動洗濯機のメリットを体現した製品になります。

洗濯容量は最大の12kgで、ほかに洗濯容量が10kgと1サイズ小さいAW-10DP3(T)/(W)もあります。

AW-12DP3(T)/(W)は、簡単にいえばAW-12VP3(T)/(W)から乾燥機能を省いた商品です。

洗濯機能、便利機能に関しては、当然ながらAW-12VP3(T)/(W)と同じ機能を搭載しています。

操作パネルの形状は多少異なるものの、全体的なデザインや本体のサイズ感はほぼ同じで提供しています。

乾燥機機能はいらない、洗濯とすすぎ機能にすぐれた製品であれば、AW-12DP3(T)/(W)で決まりです。

おすすめしたい東芝洗濯機の選び方

東芝洗濯機の選び方

東芝洗濯機で展開されているタイプと豊富な東芝洗濯機の機能の中から、具体的にどのような製品を選べばよいかをまとめました。

洗濯機は一般的には高額の製品が多く、一度購入したらしばらくは買い替えないでしょう。

そのため、個々のニーズに合った選択が重要です。

東芝洗濯機を選ぶ上で、重要なポイントを5点紹介します。

■  おすすめする東芝洗濯機の選び方
  • 生活する環境
  • 本体タイプ
  • 洗濯容量
  • ZABOONシリーズ
  • 価格

洗濯機をどのような生活環境で利用するか

最初に検討するポイントは、生活する環境です。

生活の環境で注目するポイントは3点あります。

  • 一緒に生活している人数
  • 洗濯するタイミングや頻度
  • 住居環境

ひとつ目は一緒に生活している人数で、例えば一人暮らしである、家族4人で暮らしているなど、です。

一緒に生活する人が増えると、一人暮らしよりも洗濯物が増えます。

洗濯機は、洗濯容量によって洗濯できる量が決まるため、一人暮らしであれば容量が小さいものでも問題ありませんが、人数が多い場合は大きい容量の洗濯機が必要です。

次に、洗濯するタイミングや洗濯頻度を考えます。

洗濯するタイミングとは、具体的には、どの時間に洗濯するかです。

例えば、帰宅後など、主に夕方から夜の時間帯で洗濯する場合、周りへの迷惑にならないよう静音性に優れた洗濯機選びをおすすめします。

洗濯頻度とは、1週間でどのくらい洗濯するかです。

毎日洗濯するケースや、まとめて洗濯するなど、生活スタイルによって洗濯頻度は異なります。

例えば、一人暮らしの場合、1日あたりの洗濯物が少ないため、3〜4日に1回や週末など、まとめて洗濯する事例も珍しくありません。

他にも、住居環境によっても選ぶ洗濯機が変わる場合があります。

家の広さや家に備わっている機能、一戸建てであるか集合住宅であるかなどです。

例として、浴室に乾燥機機能がついている物件に住んでいる場合には、乾燥機がなくてもさほど困る場面はありません。

マンションの場所やベランダが狭いなど洗濯物を干すスペースが取りづらい場合、乾燥機付きの洗濯機を購入した方が便利です。

生活している環境をもとに、本体タイプや洗濯容量、必要な機能を決めていきます。

本体タイプを安易に選ぶと後で後悔する可能性がある

東芝洗濯機の本体タイプには、全自動洗濯機とタテ型洗濯乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機の3種類があります。

本体タイプとサイズを選ぶ上で、気にしてほしいポイントは3つです。

  • 乾燥機能
  • 洗浄力
  • 本体サイズ

本体タイプで気にするポイントの1つ目は、乾燥機能の有無です。

洗濯機の機能の中で乾燥機能を第一優先で考えるのであれば、ドラム式洗濯乾燥機が第一候補になります。

というのも、一口に乾燥機能付きの洗濯機といってもタテ型洗濯乾燥機の乾燥機能は、ドラム式洗濯乾燥機よりも機能的に劣るからです。

次に、洗浄力を重視するのであれば、全自動洗濯機もしくはタテ型洗濯乾燥機が第一候補になります。

さらには、すすぎについても全自動洗濯機もしくはタテ型洗濯乾燥機の方が性能は高いです。

ドラム式のメリットは、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機よりも使用水量が少ないという点です。

しかし、少ない水で洗ってしまうと、色移りの可能性が高まってしまいます。

他にも、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機は大量の水を使ってすすぎを行うため、洗剤残りやニオイ残りも気にならないでしょう。

ドラム式洗濯乾燥機の場合、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機よりも水を使わないため、節水にはなるものの洗剤残りやニオイ残りが気になる場合があります。

最後は、本体サイズです。

全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機を検討する場合は、本体の高さを確認します。

例えば、洗濯機を設置する場所に棚がある場合、棚の設置場所によっては洗濯機が置けない場合があります。

さらには、大きい洗濯機を買った場合、身長によっては洗濯槽の下の方まで手が届きづらい点に注意が必要です。

ドラム式洗濯乾燥機の場合は、奥行きを確認します。

設置場所については、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機に比べてサイズが大きいため、設置場所は広いスペースが必要です。

さらに、ドラム式洗濯乾燥機の場合、ドアを横に開けるため、ドアを開けた状態で利用できるかどうかという点があります。

ドラム式洗濯乾燥機を購入する上でもう1つ気にしてほしいポイントとして、搬入経路や生活導線に気をつける必要があります。

とくに、マンションで利用する場合は注意が必要です。

というのも、エレベーターに載せられない、玄関が小さくて洗濯機が入らないなどドラム式洗濯乾燥機が部屋まで運べない場合があります。

ドラム式洗濯乾燥機が選べない場合は必然的に全自動洗濯機もしくはタテ型洗濯乾燥機を選ぶ必要があるため、本体サイズは重要なポイントです。

洗濯容量には余裕をもって選ぶ方が後々楽に使える

洗濯容量。余裕があるサイズがおすすめ

洗濯容量というのは、1回に洗濯できる洗濯物の量です。

一般的に、1日に出す洗濯量は、一人あたり1.5kgといわれます。

4人家族の場合、1日平均6.0kg程度の洗濯物が発生します。

東芝の洗濯容量は、機種によって異なるものの、4.5kg〜12kgから選択可能です。

洗濯容量で注意するポイントとして、ギリギリのサイズよりは余裕があるサイズをおすすめします。

理由は、毎日洗濯しない可能性があるからです。

洗濯機で洗濯する場合、例えば脱水までを行ったとして、1回あたり1時間弱かかります。

数日に一度のまとめ洗いであれば、1回ですべての洗濯を終えられるとは限りません。2回、3回と増える場合、それだけ洗濯にかかる時間が増えます。

多少大きめサイズを購入した方が洗濯回数は減らせるため、時間も水も洗剤も節約可能です。

もう1つは、乾燥機能付きの洗濯機を購入する場合です。

というのも、洗濯容量よりも乾燥容量の方が小さいため、乾燥容量をチェックしておく必要があります。

ドラム式洗濯乾燥機を選ぶ際は、乾燥機能を日常的に使うケースが多いため、特に注意が必要です。

目安として一人暮らしの場合は5kg〜6kg程度あると、まとめ洗いに対応できます。

4人家族の場合は9〜10kg程度、それよりも大きい家族構成の場合は最大の12kgがおすすめです。

豊富な機能を使いたいならZABOONシリーズを

ZABOON(ザブーン)シリーズとは、東芝が発売している洗濯機ブランドです。

ZABOONシリーズは、通常の洗濯機に比べて高機能・多機能という特徴があります。

機能面に優れた洗濯機を検討する場合は、ZABOONシリーズを選択しましょう。

ZABOONシリーズの中でもタイプ(形状)が3つありますが、全自動洗濯機、タテ型洗濯乾燥機よりもドラム式の方が機能は豊富です。

洗濯容量が小さいよりも大きいほうが、多機能になる傾向があります。

洗濯物の量が多いとか、両親ともに日々忙しく働いており洗濯にあまり手間をかけられない家庭には、多機能な洗濯機が強い味方となるのではないでしょうか。

コスパの良い機種を選ぶ

最後は、東芝洗濯機の価格です。

高機能・多機能は魅力的に見えるものの、確実に価格が上がります。

その中でも、価格に大きく差をつけるのは、乾燥機能のありなしです。

乾燥機能を頻繁に使う場合はドラム式洗濯乾燥機が第一候補になるものの、ドラム式洗濯乾燥機は全自動洗濯機やタテ型洗濯乾燥機と比べた場合、価格が高くなります。

乾燥機付きのタテ型洗濯乾燥機とドラム式洗濯乾燥機を比べた場合でも、ドラム式洗濯乾燥機の方が高くなります。

そのため、乾燥機機能を本当に使うかどうかは、購入前に改めて考えた方が良いでしょう。

例えば、乾燥機能付きの洗濯機を購入したものの、洗濯物は必ず干すため乾燥機能をほとんど使わない、という人もいるでしょう。

乾燥機能をあまり使わないのであれば、全自動洗濯機やタテ型洗濯乾燥機の方がコスパの良い洗濯機が購入できます。

豊富な機能が搭載されているZABOONシリーズは、当然ながら価格が高くなります。

シンプルな機能だけで問題ない場合は、ZABOONシリーズ以外の東芝洗濯機を選ぶのも一つの選択肢です。

東芝洗濯機の魅力は豊富な機能と低騒音

東芝洗濯機は、洗浄力を上げる機能や洗濯のストレスを解消する機能が多数搭載されています。

それでいて、東芝独自のDDモーターを搭載し、低振動・低騒音を実現しています。

本記事を参考にあなたに合った洗濯機を購入し、洗濯のストレスを減らして豊かに生きていきましょう。

この記事を書いた人
とんちゃん

神奈川生まれ東京在住の40歳。
色々な家電を試して気付いたら家中の家電が東芝だらけに!
東芝愛が止まりません!
東芝のおすすめ家電を知ってもらい、みなさんの生活がより豊かになる手助けができたら嬉しいです。

とんちゃんをフォローする
おすすめ
とんちゃんをフォローする
東芝家電製品人気おすすめランキングサイト
タイトルとURLをコピーしました